忍者ブログ
オリジナルとか擬人化とか色々書いてます。通称はきだめ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに携帯から。


友人と遊びにいったらBASARAクロスのアーケードを発見してプレイしてきました~!
いや、GGと会社同じなのでHP見た時から本気でGGと同じようなモーションだなとか思ってたんですが。うぅん、狭いGGだよこれは…(笑)


2回やったんですが、一回目誰でやろうかな、と思いつつ慶次に動くカーソル。慶次好きなこの手かっ!(笑)
で、慶次プレイ。



…………………………使いにくっ!!



残念ながら彼は私にとって恐ろしく使いにくいタイプのキャラでした…。
移動は遅めだわ、技で間合いを詰める事は出来てもダッシュ無いし、リーチ長いって書いてあってもそれほど長くなかったし!(GGのやり過ぎばかりではないと思うが…短くないか?)
GGで言うところのリーチが更に短くなったポチョムキンってトコか。

因みに伊達に倒されたのですが、明らかに伊達がカイです。若干リーチ短いカイ。遠距離でチクチク放ってくる電撃に幻聴で『聖騎士団奥義!』とか聞こえてきた。ちょっ、伊達おまっ、ライジングフォース打つなって!(笑)

後は幸村やったよ!
ま、結果的に伊達にたどり着く前に織田に倒されたけどな。(遠距離に弱い自分。笑)
慶次よりは使いやすかったと。槍だからリーチ長めだし、攻撃力もあるし、そこそこ平均的なキャラだったさ!
あ、援軍システムはコンボ繋ぎや防ぎや技の出鼻をくじいたりするのに役立つかと思。ところで、利やおやかたさまは何をしてくれるんだ???



………その後GGのアクセントコアやって、やっぱこっちだとしっくりきたんですが。(相変わらずソルでやってカイに倒された。笑)
余談だが、自分は格ゲにおいて遠距離からの攻撃に滅法弱い。ち、近付けないぃっ!殺られる前に殺れない!(ごり押し素人の最大の天敵。笑)



うーん、クロスにいまいち違和感を抱くのはGGのやりすぎかなぁ………(--;)
って事で今回のまとめ。
素人やレバガチャや殺られる前に殺るタイプの人間に慶次はオススメできないと思った。個人的に(´∀`)またやりに行きたいな。
PR
今日は珍しく姉と買い物に行ってました~。
どうやらiPodが欲しかったらしい。
で、年末から欲しがってたCDラックを買ったんだよ。(にしても遅いな)

CDの上に乗ってたりDVDの前に居て動かせなかった人形達を整理整理。
じゃーん。
一番下がガンフォゾーン。他はテキトーに。ガンダムだけだと思ったらこっそり居なさる、じゅーが王。(笑)
ガンフォゾーンの奥に爆ゼロが居なさるのですが、爆熱丸は結構凝ってる且つ稼動部分が多いのに対してゼロの酷い事酷いこと。適当且つ全くってほど稼動しない。首も動かねぇの。今気付いた。(遅)
あ、増えたのは友人から頂いたモモタいまじんだけです。ほら、箱から出したら埃がさ…!
しかし、CDラックの癖に明らかに一部しか用途果たしてませんな。(・ω・)
しかも机が古いので結構ガタガタ揺れるので、何時落ちてくるかと半ば恐怖。地震きたら一発だな。(- -;)

モモの後ろにこっそりDVD特典のバーサル殿。コレと武者○の残りのプラモをいい加減作ろうと思いつつ放置プレイ。よく見なくても場所がない。(´∀`)
あと一体は置けそうだから、バーサルだけでも作らねば…!
昨日また日本酒飲んで酔っちゃったよ。流石に空腹時にがばがば呑んじゃいけないよなぁ。

世界樹を進めています。3層14階まできましたですよ。サクサク、さくさく。
最近やってるのが本当にコレばっかりでどうしようもない。

そろそろ力押しが微妙になってきたなとか思いつつ、使うメインキャラはこんなかんじ。

・ソードマン(男) ソウマ
早い上に斬って良し叩いて良しな主戦力。全員攻撃の技で雑魚キャラ殺しにも役立つ。
・パラディン(男) ラクルド
攻撃力は然程無いにしろ、とにかく堅い。鉄壁の守りキャラでいざとなれば全力逃走。
・ブシドー(女) ヒトハ
ラクルドと真逆の攻撃力特化型。防御力は紙。見た目からしょうがない。一応特殊攻撃で属性攻撃も可能。
・ガンナー(男) タカフミ
何だかんだ言いつつかなりオールマイティー。後列ながら、単純に考えれば最強なのかもしれない。
・メディック(女) コマ
回復役。力押しなら一人は居ないと後で泣く。しかし難を言うなら、猛烈に遅い。

…です。攻・守・攻・攻・癒。これを力押しと言わず何と言うのか。(笑)
たまにビャッコとかが入る。レンジャーのコウイチは敵避けのプロですともよ。
そして全員オリキャラで固めてますともよ。紙に色々描いてる自分が本当どうしようもない。(´∀`)


で、やっぱこういうのってキャラ作ってのオアソビだよなとか思いながら、セーブを残さず(装備品とかのお金とかがね。)キャラ製作。
SDガンフォでやるならやっぱりこうなるでしょう。
・キャプテン→ガンナー(まんまですね)
・ばくねつまる→ブシドー(これこそまんま。)
・ゼロ→パラディン(うーん、騎士故にIフィールド要員?)
・ザク→ソードマン(斧装備でヒートホークな気分)
・グフ→ダークハンター(ヒートロッド!!そういや別のではバウンティハンターでしたか?)
・マドナッグ→カースメーカー(ネガティブゾーン!!マドまたはガベでも良し)
・シュウト→バード(励ます人といえばシュウトでしょう。がんばれー)
ってな感じで。天宮陣は全員ブシドーだな。ドムはなんなんでしょ。

ついでにやってみた。円卓だぜオイ!!
5人で作るとなればこの家族だろ!!
F90フォーミュラ一家。(笑)
父や三つ子はもちろんマルスもいますよ長男さん!!
家族パーティーの作り方は大体こんな感じ。

フォーミュラは攻撃・回復覚えるけど、結局どっちつかずになる可能性が高いドクトルマグスさん。とりあえずヒール代わりにキュア覚えさせて、後は平均的に上げればそれっぽくなるかも。
剣士Jrはパラディン。攻撃が役立たずな部分を強調させてみた。(笑)後は素早さを上げてけばそれっぽいかも。
闘士Jrはソードマン。斧装備限定にしてやって、フルスイングでも覚えさせFC版必殺技の爆走猛牛殺を連想させると良い。凝るなら大変だけど剣士よりHPを高くしてやれ!上のはHP上げたんだ!
法術士Jrはアルケミスト。メディックだと物足りない気がするから。炎・氷・雷を覚えさせてファイア・アイス・ライトニングな気分に。そしてTPを上げまくる。フォーススキルは凶悪だぜ。
マルスはダークハンター。攻撃特化型っていうことで何となく。元々は悪役だしダークヒーロー的な。(笑)力を上げてやればいいと思う。後はテクニック。凝るなら装備は鞭じゃなく剣にしなさい。

君は作ってもいいし作らないでもいい。愛着だけは湧くかもしれません。(笑)
因みに法術士だけ何故にそうりょじゃないかというのは、単純にこっちのが好きだから。(´∀`)
今日は本当に何年かぶりに猫をもにもにしました。
撫で撫でしてたのは典型的な日本猫で、可愛いの何の。やっぱ猫いいなぁ。(´u`*)

4,5日前から体調が微妙で、2、3日前から急激に悪化しやがった。
くしゃみと咳が止まりません。むしろし過ぎで頭痛い。軽い眩暈するぜ。
しかも鼻がイカレてしまい、奥の粘膜までやれれているのか痛いの何の。
喉も潰れたらしく、酷い声です。そら潰れるわな…。しかもダルイ。
で、家族中が風邪なので風邪だろうと思ってたけど、これはもしかしたら花粉症の線もあるんではないかと内心ビクビクです。でも外出たら酷くなるとか無いもんなぁ…。大体花粉症って咳出るっけか?
畜生神様、俺が何したってんだよ。(むしろ何もしてないからでは…)
なんにせよ、とにかく時間しかなさそうです;;今年の風邪は性質悪い;


そういえば久しぶりに学校行って成績表貰ってきました。
年末の大掃除の時、うっかり過去の成績表を全部捨てちゃったみたいなんだよねー(>u'<)テヘ。<キモい。
んで、貰ってぱらりと開けば

…アレ…卒業取得単位数、終了…?

え、何コレ間違いじゃない?俺確か去年の講義組み立てで単位足りない計算だったよ??
そりゃ楽そうで取れるもん取っとけ的な組み立て方したけどさ、去年のヤツが1つも落ちてないってどういうこと?むしろ2,3個落とす覚悟だったよ??っつか、出席日数足りてるかも微妙だったし!!(最低だな)
自分が一番信用ならないので暫く間違いじゃね?と友人に訴えてました。
そういうのは素直に信じようよ、自分。
そして友人に貸してたBASARA2が帰ってきて、でんおを貸してくれました。わーいありがとー(*´∀`*)
見よう、でんお。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
秋飛
性別:
非公開
趣味:
絵描き文字書き
自己紹介:
肉体派なキャラや兄貴やおっさんとちっこいガンダムや人外をこよなく愛する駄目人間です。(笑)
バーコード