オリジナルとか擬人化とか色々書いてます。通称はきだめ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
YouTubeでTFBWを漁ってたらセカンドとネオの最終回を偶然見つけてしまいました。
借りてきたエグゼのDVD見ようと思ってたのにメッチャ見てしまったよ!!(笑) っつう事で今回はビーストウォーズの話。 セカンドは流石に最初に見てハマッたTFシリーズなだけある。今見ても面白かったし、最初から見てみたいなぁ。セカンドとネオのDVDBOXでないかなぁ。 当時小学生ぐらいだった私が惹かれたのはキャラと設定と面白さだったかと。当時夢に出てくるぐらいライオコンボイ大好きだったし~。(マジです。笑) セカンドは隠し子持ち(違)の総司令官と兄弟愛の破壊大帝というディープインパクトな設定だったしな!破壊大帝のピンク色の竜は忘れられない。(笑) 最終回見てたら、初っ端から『弟よ~(中略)奴を倒し、愛を見せてみろ!』『分かったんだな兄ちゃん!』(うろ)という会話から始まって「あれコレってTFだよな?」って感じで。 その後、弟は兄ちゃん兄ちゃん(呼び方が可愛いと思ってしまう不思議。)呼びまくってエネルギー使い果たして気絶。兄ちゃんメガ様はそんな弟に『愚かだったが、だからこそ可愛い弟でもあった』とか破壊大帝らしからねー台詞吐いちゃって!!こんなの破壊大帝は愚かトランスフォーマーでもねぇぇぇ!!(愛。爆笑゛) かく言う総司令官も『父さん!』『息子よ!』(最後の辺りちゃっかり認めるコンボイさん)親子。 セカンドの終わり方は新たな世界に行ってしまい『何処かでまた会おう!』でしたが、次回のBWネオのラスト辺りでちゃっかり出現するライオコンボイさん。ネオも面白かったなぁ~w 総司令官が前作のクソ真面目性格からミスターワンマンズアーミーにバトンタッチ。なビックコンボイ。彼の部下に対する言い回しが何か不器用だがそこが良い!!総司令官ぽくなくて!!(爆) んで、破壊大帝は前回も今回も歯を食いしばっているのね!!それでちゃんと台詞を言うのね!!! ビーストの破壊大帝は歯を食いしばらなきゃならないのね!!(違) 部下の性格も粒ぞろいだし、最終回にしてはなかなかはっちゃけたストーリーだったかと。(今回の破壊大帝マグマトロン様はどさくさに紛れて2回ぐらい復活してた。) EDはデストロンとサイバトロンの喧嘩(あれは絶対喧嘩。笑)で、花見してたり最後は和解したようです。 しかし、総司令官と仲良く並んだラストでいいのか破壊大帝。(爆笑) っつーか、ユニクロン絡みになるとサイバトロンもデストロンもあまり関係なくなるなぁ、と改めて思ったり。 そして忘れちゃならないビーストの最大のお約束。 どんな時でも笑いを忘れるべからず。コレが鉄則だから大好きなんだビースト。(笑) また見たいな、ビースト。 PR この記事にコメントする
|