忍者ブログ
オリジナルとか擬人化とか色々書いてます。通称はきだめ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は猫を3匹見た。触れなかったが、ちょっと幸せな気分w
……はっ。イカン、ホントーに餓えてる。猫っつうか動物に。あんま見もしないからな。
長年触ってた分だけ反動きつい。うぁぁ、猫もふもふしたいぃぃぃ!!


今回は久しぶりに親子を落書きした。実は描く時単体の方が多かったりする。
後ろからギュ~ッ、でよしよし。な虎狼の親子。
ロウはスキンシップ大好きです。じゃれる・抱きつく・飛びつく等。白虎は基本為すがままで拒みません。
そして体格の差は歴然です。この前の動物園で聞いた説明だと、寒くないところの狼はさほど大きくないそうなので、まだ子供だし日本狼のロウは小さめかなと。んで白虎は…言わずもがな、虎だしね…。(笑)
見た目で、年の頃なら人間年齢で大体14,6歳ぐらい?(適当だなオイ)
甘えたで子供っぽいけど、反面しっかりもの。そして人の様子に聡い(精神面とか人の心を汲み取るとかそういう意味ね)とか増えたりした。

ロウがまだ下界に居て生まれたてのちびの時、山に住むばーちゃんに飼われていて、ずっと犬だと思われていたとか。
それからなんだかんでそのばーちゃんが亡くなって、ロウもその家族が引き取れないからって泣く泣く子狼?の時に棄てられて、山では狼は絶滅していたけど動物に恐れられたとか何とか。
何気に深い心の傷なんかあったりして。しかもこの時は物心付き始めた時。
だからこっちに来て、白虎に引き取られた時も警戒してあんまり懐いていなかったとか。
そんな設定がつらつらあったりなんかして。

ようするに、まぁロウは白虎が大好きで白虎は親バカだっつー話だ!(なんつー結論)

そしてもういっちょ!
343b6c12.jpg

落書きにしても白虎は描きやすい。
下手さは置いといて、こんな絵を描くのが好き。



ガーッ!!って感じの戦うのは大好きです。カッコよくて動きがあるのは良い。
妖怪(怨念?)退治の白虎。格闘も出来るけど、基本は剣装備です。大剣っぽいのを片手で振り回せるぐらいがいい。そして本気になったら身一つで来るとかが理想です!!

白虎が得意な格闘を敢えて封印して剣を振るうのは自分を律する為です。
ありすぎる力は時に関係の無いモノまで巻き込んでしまいかねないから。この場合、余計な力を振るいすぎたら先に剣が壊れてしまいますしね。

因みにこれはスパ●ボα外伝のゼン/ガーの乗るグ●ンガスト参式の斬艦刀・稲妻重力落●し(隠れてねぇ!)がイメージ。っつーかそれ見てたら勝手に描いてた。(笑)
このデモムービーはガチでカッコいいです。動きまくって片手で剣をぶん回す機体がタマラン!凝りまくってるなぁ…2とかよりこっちの方が断然良いと思うんだよね。。。
この機体の技とシーンとゼ/ンガーの声とか人間性で、技名や言い回しのダサさは打消しというよりこいつなら赦せると思う。むしろそれすらカッコよく聞こえるから不思議不思議。(笑)

ところで吼えてるみたいに口をガーって開かせるって難しいな…。ううむ。。。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
秋飛
性別:
非公開
趣味:
絵描き文字書き
自己紹介:
肉体派なキャラや兄貴やおっさんとちっこいガンダムや人外をこよなく愛する駄目人間です。(笑)
バーコード