もう9月なのか~、としみじみ。でもしみじみしてる場合じゃない自分。(死)
8月終わり、学校行ったついでに友人と遊びました。
そしてまたブックオフで衝動買いしてしまいました。この前に私は念願のFF6アドバンスを購入しておりお金がありません。(´∀`*)

この前面押し出したブラッディザクとコマンドガンダムが何とも言えずね、
最近SDガンダム不足っつうか、ガンダムフォースの元だしねとか考えて
馬 鹿 な ん じ ゃ な い の 自 分 !
でもパッケージだけでも後悔してない!!
350円だったし。(笑)
なんせ1991年発売のゲームボーイですからね、バンダイの郵便番号が
まだ5桁です。(爆笑)
そしてイソイソと中身拝見。
梱包まで完璧じゃねーかゴルァァァァ!!
キレイキレイな中身で驚きました。箱も説明書すら綺麗なのはある種異常。
何?コレ中古品じゃねーの?
売った人、プレイしてねーんじゃねーの??
むしろ一度ぐらいしか中身あけてねーんじゃねーの???
嬉しさよりそんな不安に駆り立てられる一品です。
そしてまず説明書をパラパラ。キャラ紹介の為に買ったと言っても過言ではない!!
ほうほう、コマンドにキャプテン、ガンダイバーもいるねフムフム。
………あれガンイーグルは??
ガンセイバーだけでデータファイルの何処にもいないよ。今回空戦部隊は1人ですか隊長??
因みに細やかな設定は面白いです。三つ子だとか、ボケだとか目つき悪いとか。
そしてゲームプレイ感想。
わー、画面が白黒だよ当たり前だけど。。文字が全部カタカナで読みにくいったらありゃしない。
…っつか、
こ れ 無 理 !!(死)
難しいっつーか、なんつーか。
一騎打ち三本勝負と説明書にあるものの、画面でプレイヤー1人:敵3体ですから既にその時点で一騎打ちではありませんよバン●イさん。
全4シナリオと一応物語はあるものの、何ポイントか取ったらゲーム終了!らしく、内容はとにかくひたすら敵を倒しましょうなゲーム。
しかも最初は40ポイント奪取で、苦労して敵1匹倒しても2ポイント程度しかくれません。
そして移動が死ぬほど遅くて、回復とMS乗り換え(MS壊れたらカプセルになり、いそいそ乗り換えるというSDあるまじき行為)の回数が決まっています。
どないせいっちゅうんじゃ。
愛と根性の力でシナリオ1をクリアしましたが2でもうだめだと断念。(無理だって。。)
これセーブ機能無いから次またシナリオ1なんだろうなと遠い目。次するのは一体何時だろう。。
FF6とロックマンエグゼをやりつつたまに封印を解く事にしようそうしよう。(*´∀`*)ノ
そういえば買ってきたと兄に言ったらいそいそとこんなものをとりだしてくれたよ。
初代ゲームボーイ!!Σ(°□°;)
まだあったんだ!!
黒だから型自体は初代ではないけどコレは古い!!
比較例としてシャーペンと葉書。2つよりでかく、単行本より厚く、何より重い。
そして単3電池4本という燃費の悪さ。
何故か画面横にキョロちゃんと封神の四不象とマサルさんのキャラのシールが…。
ツッコミどころいっぱいだぁ!!もう無理だぁ!!!(笑)
PR